第2回演奏会参加メンバーに贈るシベリウス男声合唱曲集の対訳・逐語訳!!
お気に入りに登録友達に口コミするHOME


Metsämiehen laulu(森の男の歌)

Aleksis Kivi


Terve, metsä, terve, vuori,
健康な、ようこそ(挨拶の言葉) / 森 / ようこそ / 山
やあ森よ、やあ山よ

terve metsän ruhtinas!
/ 森 / 王子
やあ、森の王子よ!

Täss' on poikas' uljas, nuori;
ここに / (be動詞)/ 少年 / 勇敢な / 若い
ここに若く勇敢な少年がいるぞ

esiin käy hän, voimaa täys'
前に / 歩く、行く / 彼は / 力 / 満ちた
彼は力に満ちて やってきた

kuin tuima tunturin tuuli.
〜のように / 激しい、厳しい / 山 / 風が吹く
まるで岩山に荒れ狂う風のように

Metsän poika tahdon olla
森 / 少年 / 望む / ある、いる
我こそは、森の男子

sankar jylhän kuusiston,
英雄 / 森 / ヨーロッパトウヒ(樅の木)
樅の木の英雄でありたい

Tapiolan vainiolla
タピオラの / 広い畑
タピオラの荒野にあって

karhun kanssa painii lyön,
熊 / 〜と共に / 格闘する / 打つ、叩く
熊と取っ組み合って

ja maailma unholaan jääköön.
and / 世界 / 忘れる / 憂さ
この世の憂さを 忘れるのさ

Viherjällä laattialla,
緑の / 板状のもの
緑の床の上で

miss' ei seinät hämmennä,
どこにも〜ない / (否定) / 壁 / 困惑させる、妨げる
立ち塞ぐ壁もなく

tähtieltin korkeen alla
星空 / 高い / 〜のしたに
高い星空のもと

käyskelen ja laulelen,
歩く / and / 歌う
俺は歩み、俺は歌う

ja kaiku ympäri kiirii.
and / 木霊 / 〜の周りへ / 急ぐ
そして木霊は 四方に響く

Kenen ääni kiirii siellä?
誰の / 声 / 急ぐ / そこに
かなたに響くは 誰の声か?

Metsän immen lempeän!
森の / 乙女 / 暖かい
森の乙女の 優しい声!

Liehtarina miehen tiellä
(旗などを)振る / 男たちの / 道端
男たちの道案内となって

hienohelma hyppelee,
上品な、上等な(=hieno)、裾(=helma) / 跳ぶ
美しい裾を ひるがえし

ja kultakiharat liehuu.
and / 金の(=kulta)、巻き毛(=kiharat) / はためく
金の巻き毛を なびかせる

Ihana on täällä rauha,
美しい、素晴らしい / be / ここに / 平和
ここには素晴らしい平和があって

urhea on taistelo:
勇敢な / be / 戦い
戦いは勇敢だ:

Mysky käy ja metsä pauhaa,
強風・嵐 / 起こる・始まる / and / 森 / うなる、どよめく
嵐は起こり 森はどよめく

tulta iskee pitkäinen
火、光 / 叩く、打つ / 長く
雷光つらぬき

ja kuusi ryskyen kaatuu.
and / 樅の木 / バリバリと音を立てる / 倒れる
樅の木は地響きをたてて 倒れゆく。

Metsän poika tahdon olla
森 / 少年 / 望む / ある、いる
我こそは、森の男子

sankar jylhän kuusiston,
英雄 / 森 / ヨーロッパトウヒ(樅の木)
樅の木の英雄でありたい

Tapiolan vainiolla
タピオラの / 広い畑
タピオラの荒野にあって

karhun kanssa painii lyön,
熊 / 〜と共に / 格闘する / 打つ、叩く
熊と取っ組み合って

ja maailma unholaan jääköön.
and / 世界 / 忘れる / 憂さ
この世の憂さを 忘れるのさ







PageTop

メニュー
対訳・逐語訳
Sortunut ääni(毀れた声)
Terve, kuu(月よ、ようこそ)
Venematka(舟旅)
Saarella palaa(島の火)
Metsämiehen laulu
(森の男の歌)
Sydämeni laulu(わが心の歌)


Copyright© T.Y. 2004 ご意見・ご要望